
株式会社Teshima Next Home SDGs宣言
当社は、SDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献することを宣言します。
2018年8月1日
株式会社TESHIMA NEXT HOME
代表取締役 手嶋 洋輔
~~~~以下に取り組みます。~~~~
【プラスチック削減】プラスチックごみを削減し海洋汚染を防ぎます。
・使い捨てプラスチック容器を紙素材に変更する。
・プラスチック製アイキャッチシールを廃止する。
(目標12「つくる責任 つかう責任」、目標14「海の豊かさを守ろう」)
【気候変動対策】CO2排出量を削減し、事業活動に伴う環境負荷を低減します。
・本社社屋に太陽光パネルを設置し、自家発電を行う。
・社用車を電気自動車へ移行する。
(目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」、目標13「気候変動に具体的な対策を」)
【ダイバーシティの推進】社員一人ひとりが持てる能力を十分に発揮し、いきいきと働ける職場環境をつくります。
・独自の育児休暇制度を創設する。
・フレックスタイム制をはじめ、多様な働き方を整備する。
・日本人社員と外国人社員がお互いの文化を理解するための交流会を定期的に開催する。
(目標5「ジュエンダー平等を実現しよう」、目標8「働きがいも 経済成長も」)
【地域貢献】地元の人材や、地元の材料、食品などを積極的に活用し、地域活性化に貢献します。
・行政と連携し、U・Iターン人材を積極的に採用する。
・地産地消を推進する。
(目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」)
~~~~SDGs(持続可能な開発目標)とは~~~~
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットで採択された国際目標です。2030年までに、誰一人取り残さない持続可能でより良い世界を実現することを目指しています。貧困や飢餓、ジェンダー問題、地球環境問題など、さまざまな社会課題に関する17の目標と169のターゲットで構成されています。
お問い合わせ
CONTACT
株式会社 TeshimaNext Home
テシマネクストホーム
〒814-0013 福岡市早良区藤崎1丁目10番8号
TEL:092-845-7525
FAX:092-845-7526
受付時間 9:00 ~ 18:00(土日祝除く)
宅地建物取引業 福岡県知事(2)第18838号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第009665号